いつもご覧いただきありがとうございます。
コロナウィルスと闘って1年以上経っています。
また、変異株の脅威により更なる感染者が増え、誰がどのような対策をしても感染してしまうぐらいの感染力であり先が見えない毎日が続いています。
しかし、大切な記念写真は限りある時間でないと撮れないものです。
そんな家族の大切な思い出を諦めて欲しくないと思っています。
現在、Houhouはコロナウィルス等感染症対策を行いながら撮影の予約を受け付けております。
そこで、改めて感染症対策の取り組みをお伝えいたします。
<新型コロナウィルスなど感染症対策>
ご訪問前の事前準備
・おくるみなど布素材の洗濯、機材は払拭消毒を実施
・毎日の検温実施
ご訪問時の対応
・訪問すぐ、及び機材セット完了後の手指洗浄消毒・うがいの実施
・常時マスク着用
・自車訪問を基本とします
・作業ごとのアルコールによる手指消毒(ニューボーンフォト・ベビーフォトはノンアルコールの消毒スプレーを使用しています)
※カメラマン及びお客さまご本人、または双方同居家族が発熱などの体調不良の場合は、撮影当日であっても日程変更のご相談をさせていただきます。
※自宅での撮影は可能な範囲で室内空気の循環をお願い致します。
※今後の情勢を鑑みて撮影を中止するなどの対策をとる場合がございます。
カメラマンゆるまりは、8月下旬にワクチン接種予約、9月に接種完了予定です。
完全な対策は素人ではできないにしろ、「基礎」をしっかり大切に、出来る対策を行って撮影を続けていきたいとと思っています。
ご不明な点がございましたら、いつでもご相談ください。